記事一覧

直球男

ヨハネの福音書21章。


イエス様の生涯をまとめた書が、聖書に4巻あります。
マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ。
個人的に、ヨハネが好きだなぁ~。


今日、ヨハネの福音書を読み終えた。
毎回そうなのだけど、ヨハネの福音書21章を読むと涙が出る。
ここにはイエス様とペテロの二人が登場する。
ペテロは不器用なぐらい真っ直ぐな男。
右折も左折もできない直球男。
でもイエス様が大好きな男。
でもイエス様が十字架に架かられる直前に、イエス様を3度否定した。
イエス様なんて知らないって言った。言うだけじゃなくて・・・。


「すると彼は、『そんな人は知らない』と言って、
のろいをかけて誓い始めた。」マタイの福音書26:74


「しかし、彼はのろいをかけて誓い始め、
『私は、あなたがたの話しているその人を知りません』と言った。」
マルコの福音書15:71


4福音書すべてに、ペテロがイエス様を否定したことが書かれている。
特にマタイ、マルコでは「のろいをかけて誓い始め」と書かれています。
専門家ではないし、ギリシャ語原文を読んだわけでもないのですが、
原文のギリシャ語で考えると、「のろう」という動詞には対象が必要だとか。
つまりここでペテロは「イエス様」を呪ったと解釈出来るそうです。
福音書を記した弟子達は、「ペテロ」が「イエス様」を呪ったと書けなかった。
書くに忍びなかった。だから書かなかったのかもしれない。
ペテロは大好きなイエス様を呪ってまで、自分を守ろうとした。
そしてそれがペテロの心の傷となって残った。イエス様を否定した。
もう立ち直れないぐらい凹んだでしょう。


そして今日読んだヨハネ21章。
弟子達が漁をしていると、復活のイエス様が岸に現れた。
ペテロはすぐに湖に飛び込み、イエス様の元に泳いでいった。
でもここからは想像ですが。普通、気まずいですよね?
あんなに好きで、大好きで・・でも最後に呪って、否定した。
自分を責めたでしょう。もう受け入れられないとも思ったでしょう。
そんなペテロに対して、イエス様は一言も責めなかった。
ただ、こう問うた。


「ヨハネの子、シモン(ペテロ)。あなたはわたしを愛しますか。」


3度問うた。そしてペテロの答えを聞いた後、イエス様は


「わたしに従いなさい。」


と語られた。
自分を呪って、否定して、見捨てたペテロを、
イエス様は深い愛で赦された。
そして再び使徒として、福音の前進のために用いられた。


なんだろう。書いててまとまらなくなってきた!!(TдT)
ペテロと、今の自分が重なるんです。。。
イエス様は今も語られている。


「あなたはわたしを愛しますか。」


「わたしに従いなさい。」


これは奈良の学校にいる時から、時々頭の中でループするんです。。。


「あなたはわたしを愛しますか。」


「あなたはわたしを愛しますか。」


ペテロにイエス様は3度、同じ問いをした。
今の自分に対しても、何度も何度も同じ問いが投げかけられる。
本当に自分は、イエス様を愛し、従っているだろうか。
フルタイムだけが従うということではない。
それはわかるけれど・・・イエス様に聞いているだろうか。
自分の思いを握り過ぎていないだろうか。


ペテロのように、不器用なぐらい素直になれたらいいな。


「あなたはわたしを愛しますか。」


「主よ。あなたはいっさいのことをご存知です。
あなたは、私があなたを愛することを知っておいでになります。」

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー