記事一覧

ウォシュレット。

今日の日経新聞に「ウォシュレット」に関する記事が載っていました。


TOTOが海外への販売を強化するために・・・


・・・記事の詳細は書きませんが、
記事の中で「温水洗浄便座はアメリカ発祥」と書かれていました。
TOTOが発明したわけではなかったのですね!!
高価で一般には普及していなかった温水洗浄便座を、
改良して使いやすくし、今のように普及させたのがTOTO。
「ウォシュレット」もTOTOの登録商標です。


ところでこのウォシュレット(=温水洗浄便座)。
今では我が家にもありますし、教会にもあります。
地下街のトイレやデパートでも見かけるようになりました。
普及率も内閣府の調査で71%を超えているそうです。
(国がちゃんと調べているところが面白い!)


これだけ普及しているところを見ると、
使っている方も多いんですよね・・・?


でも私は使ったことがありません。
正確には1度あるのですが、
20数年前、今のように普及する前にウォシュレットに遭遇し、
水を流す機械だと勘違いし、トイレを水浸しに(以下略。


それ以来、使っていません。


本来の目的で使用したことがないんですよね~。(><)


快適なものなのでしょうか。


ふむ。


教会のブログですが。


徒然と書いてみました。


すみません。。。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー