記事一覧

エスカレーター

どうでもいいお話です。


なら書くなよ。


・・・とツッコミをいれられそうですが、
個人的に面白いネタだったので書いておきます。^^


北海道の皆さんは、エスカレーターは左側に並びますよね?
右側は急いでいる人のために空けておく。
確か関東もエスカレーターは左側に並び、右側は空けておく。
でも関西は右側に並び、左側を空けておく。


どうでもいいお話です。(再)


何で関西だけ、いつもそうなんだろう。
独自の文化があるのだろう。
何で、何で・・・と、そこまで深刻に考えたことはないのですが、
こんな小さな日本の中でも、ところ変われば違うのだなぁ、と考えさせられます。
マクドナルドを「マック」と呼ぶか「マクド」と呼ぶか。


本当にどうでもいいお話です。(再再)。


でも・・・。


世界的には、エスカレーターは右側に並び、左側は空けるそうです。
関西の並び方はグローバルスタンダードだったんですね!!!
知らなかったです。


万博の際に、欧米に見習ったのが理由らしいけど、
詳細な理由は書かれてなかった。
(元ネタは我らが北海道新聞です。)


どうでもいいお話ですよね。(再再再)


そもそもエスカレータで歩くのは危ないですよ!!

コメント一覧