記事一覧

吉田鞄。

(ここは教会のブログです。)


よしだかばん。


PORTER(ポーター)というブランド名でも販売しており、
私も二つほど所有しております。
オサレなだけでなく、すべて日本製なんです!!


先日新聞のテレビ欄を見ていたら、

「吉田鞄の秘密!!」

・・・というような特集番組を発見。
テレビはほとんど見ない私なのですが、
思わず見てしまいました。。。(´∀`*)


社長さんのインタビュー、職人さんの作業風景、
海外生産が増えている中で、国内生産でも利益が出る秘密、
etc...

自分が使用している鞄メーカということもあり、
とても興味深い内容でした。
自社工場がないなんて初耳です!!


それで、昨日の続きにもなるのですが・・・。


一昨年の誕生日プレゼントにPORTERの鞄を買いました。


ネットショップでも安く買うことができないのですが、
ポイントサイト経由やら何やらで、少しでもお得に・・・と考え、
購入が先延ばし先延ばし・・になっていました。


「ポイントと言っても少しだけだし。」


「どうせなら安心できるところで買おうかな」


当時私は奈良在住。


思い切って、ネットではなく・・・。


大○梅田店で買うことに決めたのです!!


百貨店なので安く買えないけど、
百貨店ならではの「安心」があるし、
間違いなく本物だろうし・・・とか。^^;


あらかじめ購入予定のカバンを決めてお店に向かったところ、
そのお店の店員さんもとっても親切で。
(店員さんなので当然と言えば当然なのですが。^^;)
以下、やりとりを再現。


私「これ買います!!」


店員さん「大○のカードはお持ちですか?」


私「持ってません!!」


店員さん「作りませんか?カードを作れば、2割引にできます。」


私「(学生なので)クレカ付は作れません!!」


店員さん「お試しカードなので、学生でも大丈夫です。」


私「えー!」


店員さん「そのまま切り替え手続きをしなければ、ポイントだけ無くなりますが、今日お使いの分は2割引に(以下略)。」


 


・・・そんなこんなで、2割引で買えてしまったのです。
値引きしないことで有名なカバンが、百貨店でまさかの2割引!
嬉しくて、嬉しくて、いろんな人に報告してしまいました。


この時の店員さんもお客の視点で物事を考え、
提案してくれたんですよね!!
吉田鞄の特集番組を見ながら、そんなことをふと思い出して、
懐かしくなりました。(^^


徒然とスミマセン。

コメント一覧