記事一覧

自分を愛するように。

クリスマスをお祝いする理由は何か。
今日はその理由を少し書きたいと思います。


教会のブログらしく!!(←強調)


クリスマスはイエス・キリストが生まれたことを感謝する日。
「クリス(Christ=キリスト)+マス(mas=礼拝)」です。


難しいことは書きません!!


イエス様自身が語られたことからクリスマスの意味を考えてみたいと思います。
ある時、ひとりの学者がイエス様に尋ねました。


「すべての命令の中で、どれが一番大切ですか?」と。


イエス様はこう答えました。


「心を尽くし、思いを尽くし、知性を尽くし、力を尽くして、
あなたの神である主を愛せよ。」


続けて、こう語りました。


「あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。」

「この二つより大事な命令は、ほかにありません。」 


今日はこの2つ目の「あなた自身のように」に注目っ!!


自分を愛するように人を愛すことを語られたのですが、
自分を愛せないと人を愛せない、とも読み取ることができます。


「自分を愛する。」


簡単なようで、実は難しい。
自分なんて愛される存在じゃないよ、とか。
そんなに価値がないよ、とか。
他の人の方がいいものいっぱいもってるよ、とか。
今の時代、そう思われる方が多いのではないでしょうか。


でも・・・だからこそクリスマスがあるんです。


イエス様は他の箇所で、こう語っています。


「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、
世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、
永遠のいのちを持つためである。」ヨハネの福音書3:16


この箇所は聖書の中の聖書と言われる箇所です。
私たち「人」は神様の愛の対象として創造されました。


イエス様が誕生し、やがて十字架に架かられるのですが、
すべては私たちひとりひとりのための働きでした。
理由を書くと難しくなるので今日は書きませんが、
私たちは神様から愛される存在なのです。
ひとりひとりが特別な存在なのです。
他の人と比べて~・・・ではなく、あなたが大切なのです。
あなたが?わたしも!!


クリスマスは街中とても華やかになります。
私もカメラ片手にお出かけしたいです!!
でも本来クリスマスは神様から私たちに向けられた「愛」を感謝する日なのだと思います。


書いててまとまらなくなってきました。


もうすぐクリスマスです。
教会のクリスマスのご案内です。


12月22日(日)10時半~ クリスマス礼拝
12月24日(火)19時~  キャンドル礼拝


24日は平日なので皆さま忙しいかな?と思いますが・・・。
クリスチャンもクリスチャンではない方も、
お時間がある方は是非ご参加くださーい。
本当のクリスマスを教会でお祝いしませんか♪♪


徒然。

コメント一覧