記事一覧

銭函天狗山。

銭函天狗山(小樽)に登って来ました。
標高は536メートル、往路55分、復路50分と、
時間だけみると登りやすそうですが、なかなかきつかったー。


クマ出没注意。
熊鈴は必須です!


写真では伝わりにくいですが、とにかく急です。
行きはなんとかなりますが、帰りはロープがなきゃ転ぶ。。。
(途中から雨が降り、足元が滑りやすかったのも原因かなぁ。)


がれ場。


途中で撮影。
手稲方面?北区方面?


山頂の岩壁。
さすがにこの岩壁は登りません。反対側から登ります。


そして山頂!!
天気が微妙だからか、山頂は貸切でした。


何も見えず。(汗)
晴れていれば海も見えて展望が良いそうです。


足元注意。



 


そして今回も大活躍だったのがこれ!


バーナー。
前回はカップヌードル、今回はカレーヌードルを楽しみました。
山の上で食べるラーメンは美味しいですね!!
普段カップ麺なんて食べないのに。。。(^^;


途中から雨が降ってきて、足元がかなり悪くなり・・・。
何度も転びそうになりながらも無事に下山。


晴れている時にまた登りたい。


うん。


次はどこに登ろう。

コメント一覧