記事一覧

GPワーシップと卓球台。

礼拝後、GPワーシップがありました。
子ども向けの企画で、聖書のお話の後はゲームをして楽しみます!!


何本倒せるか!?


新聞紙を丸めたボールでペットボトルを倒します。
結果は両チーム引き分けでした!!


うーえかしーたかまんなかか!
それぞれ紐を見ずに選んだ「位置」をくぐるというゲーム。
紐に触れることすら許されないシビアなゲームなのです!!
写真の子は真ん中を選んだため本当はゲーム終了なのですが、
飛び込めば大丈夫・・・ということで、
着地地点に座布団を重ねてチャレンジしてました。


係の方、お疲れ様でした。(^^


昼食後、2階にあった卓球台を1階へ下ろしました。
階段からは運べず、窓から紐で固定して下ろしました。
おそらく20年近く前(!?)にも同じようにして2階に上げられたのですが、
2階よりも1階の方が天井も高いし遊べるのです!!
ということで、みんなで作業。



卓球台は2階で分解し、1階で再度組み立てます。
写真のは骨組み?!の部分になります。
みんなの協力によって無事に1階に下ろせました!!


来週からは卓球大会ですね!!


その前にラケットも揃えなきゃですね!!


 


7月最初の日曜日の教会の様子でした。


 


徒然。

コメント一覧