記事一覧

漁師。


わたしについて来なさい。

人間をとる漁師にしてあげよう。

マルコ1:17


イエス様がシモン(ペテロ)とアンデレに語った言葉です。
ペテロとアンデレは漁師でした。
その彼らに「人をとる漁師になりなさい」と語られました。


あなたは福音を語る働き人になるんだ!!!!


・・・というストレートな誘い方ではありませんでした。
人間をとる漁師になる。
改めて考えると、面白い表現ですよね。
イエス様ってユーモアのあるお方だったんですね!!(笑)


見よ。

わたしは多くの漁夫をやって、

―主の御告げ―

彼らをすなどらせる。

その後、わたしは多くの狩人をやって、

すべての山、すべての丘、岩の割れ目から彼らをかり出させる。

エレミヤ書16:16


 


人をとる漁師。


人をとる漁師・・・。

ワンピース65巻。

久し振りに漫画の本を買いました。
漫画を買うのは10年振りでしょうか。
いや・・・もっと前かな。。
最後に何を買ったのかも覚えていないぐらい久し振りです。(><)!
買ったのはワンピースの65巻!!

インターネットでお買い物をすると、
購入金額毎にポイントがもらえるサイトがあります。
ヤフーとか、楽天とか、いろいろあるかと思います。

楽天は様々なキャンペーンが行われていて、
通常の何倍ものポイントが貰えることがあります。
(この期間に買ったらプラス300ポイント!とかです。)
ただボーナスポイントは期間限定である場合が多く、
期間も1か月以内だったり、もっと短かったりと不便です。


1月31日までの期間限定ポイントがありました。
420ポイントほど・・・。

使わないと無効になってしまう・・・
ポイント残高以上の商品だと差額を支払う必要があるし・・・
なるべく期間限定ポイント内で支払える商品で・・・
送料も無料のモノ・・・

・・・等々考えた末に、
楽天ブックスで総合売上1位だったワンピースの65巻を買いました。
すべてポイント内で購入できました。
商品代金420円ながら、送料も無料!!
(65巻は2月3日発売だったので予約購入しました。)


ワンピースは読んでないのに、買ってしまったー。(><)!!


消滅するポイントで買ったとはいえ、勿体ない感でいっぱいです。
必要なモノ(欲しいモノ)を買いたかったのですが、
送料含めて420ポイントで買えるモノが無かったです。。。
本そのものは、全巻そろえている友人にプレゼントすることになっていますが・・・。

罪人のかしら。

今日の日誌はまとまりません。
始めに書いておきます。(^^;


「キリスト・イエスは、罪人を救うためにこの世に来られた」

ということばは、まことであり、

そのまま受け入れるに値するものです。

私はその罪人のかしらです。

しかし、そのような私があわれみを受けたのは、

イエス・キリストが、今後彼を信じて永遠のいのちを

得ようとしている人々の見本にしようと、

まず私に対してこの上ない寛容を示してくださったからです。

Ⅰテモテ1:15~16


別の箇所では、こう書いています。


私は使徒の中では最も小さい者であって、

使徒と呼ばれる価値のない者です。

なぜなら、私は神の教会を迫害したからです。

ところが、神の恵みによって、私は今の私になりました。

そして、私に対するこの神の恵みは、むだにはならず、

わたしはほかのすべての使徒たちよりも多く働きました。

しかし、それは私ではなく、私にある神の恵みです。

Ⅰコリント15:9~10


 


今日は聖日礼拝の司会でした。
数日前、聖日礼拝のための賛美を選んでいる時に、
ふと「世には良き友も(聖歌519番)」の歌詞が目に留まった。


世には良き友も かずあれど

キリストにまさる 良き友はなし

罪人のかしら われさえも

友と呼びたもう 愛の深さよ

あぁ我がため 命をも

捨てましし友は 主なる君のみ


・・・良い賛美ですよね。


最近「罪人のかしら」というフレーズが頭の中で巡っています。
パウロは自身のことを「罪人のかしら」だと告白した。
でも同時にキリストの愛によって罪赦された者であるとも告白した。


パウロのように・・・。
罪赦された者として、もっと感謝して歩みたい。


賛美をうたいながら、そんなことを考えてしまいました。

ほぼ同じ。

時々お邪魔するお店の店員さんがブログを書いています。
そのブログにはいつも素敵な写真が一緒に載せられていて、
「どんなカメラを使っているんだろう。」と気になっていました。

どんなカメラ・・・とは、
私の中では「デジタル一眼レフのどれか」でした。
すごく綺麗だし、構図も良いし。

いずれは私もデジタル一眼レフが欲しい!!と思っているので、
先日お店に行った際に、思い切って質問してみました。
カメラを選ぶ際の参考になると思ったので。
店員さんは私の質問に快く、そして丁寧に答えて下さいました。


その店員さんが使っていたカメラは・・・。


FINEPIX!!Σ(゚Д゚)
(富士フィルムのコンパクトデジタルカメラ)


ちなみに私が使っているカメラもFINEPIX!!
しかも私のとほぼ同じだったんです。
性能に大差もなく。
Photoshop等での編集もしていないそうで・・・。


腕が良いのもあるのかなぁ。(笑)


自分が使っているカメラの性能を、
公式HPでいろいろと調べてみました。
すると自分が使ったことがない機能も備えていて、
使い方によってはかなりの写真が撮れることがわかりました。
いつもオート(自動)で撮影することが多くて、
性能をフルで使いこなせてはいなかったんです。
買ってから3年半も経つのになぁ。。(><)!!


箱と説明書がまだあるので、ちゃんと読もうかな~♪


(ここは教会HPのブログです。)

祈ってる。

「祈ってるから。」


・・・・とよく色々な人から言われます。


そう言ってくれた人みんなが本当に祈ってくれているのかは、
確認しようがないのでわかりません。(笑)
でも本当にこの人は祈ってくれているんだなーと感じる時があります。


奈良にいた頃、私の寮の部屋だけではなく、
私の心の中にも土足で上り込んでくる人がいました。
しかも大した用事もないのに・・・。
そして笑いに品がないし。(><)!笑
コテコテ関西(大阪)の笑いをいっぱい体験させてくれました。


彼はいつも「祈ってるから!」と言います。


当初はそんなに気にしてなかったのですが、
それ以来、電話やメールが時々来るようになりました。
先週も突然メールが着ました。
本当に祈ってくれてるんだろうなって・・思いました。


修了して1年経つのに。


いまだに心の中に土足で上り込んできます。笑


・・・嬉しかったー!!

ダルビッシュ。

ダルビッシュ投手の退団会見が札幌ドームで行われました。
無料開放された札幌ドームには、1万人以上のファンが集ったとか。
実は私もその一人・・・になりたかったのですが、
行けませんでした。残念!(><)!


最後に野球を見に行ったのは昨年のクライマックスシリーズ。
ダルビッシュ投手が先発した試合でした。
安定感があって、安心して試合を見ていられるんですよねぇ。
(後続が打たれて、試合は負けましたが。。。)


大リーグでも活躍してくれるでしょう!
応援しています~!!(^^

チキンマックナゲット。

マックには時々珈琲を飲みに行きます。
しかも珈琲無料券を利用して・・・。
マックは珈琲がお代わり自由です。
あと気兼ねなく長居できる雰囲気も好きです。
でもさすがに珈琲無料券で珈琲だけを注文するのは悪い気がして、
100円マック(1つ100円)の商品も購入するんですよねー。
そこにマックの戦略があるんでしょうね!(笑)


それで、今日の夜もマックに行きました。
21時頃だったでしょうか。
1時間ぐらい本を読んでから帰ろうと思って行ったところ、
店内もドライブスルーも大混雑・・・!


バイト「ナゲット3つでしたっけ。」


社員「8つだ、8つ。」


・・・一人で8つ!


バイト「すみません!!」


社員「どうしたの??」


バイト「100円玉のお釣りがなくなりました!!」


何故ナゲットが大量に売れているのか不思議だったのですが、
ナゲットが期間限定で100円だったのですね。
帰宅後に知りました。(笑)

23日AM5時~27日AM4時59分までの期間限定で、
マック(マクド)のナゲットが100円です。


安いなー!(><)!

一言。

話すときは一言余計なのに、書くときは一言足りない。


・・・という方、いませんか?


私も仲間です!!(笑)


昨日の日誌もそうですが、一言足りない。。。
「ブラウザによってHPの見え方が異なる」という言葉があれば、
より伝わりやすいですよね。


話すことも書くことも、どちらも「思いを伝える(表す)」ことです。
でも自分が思っていることを相手に伝えるのって、
実は結構難しいことなんですよね~!(><)!


ふむ。


説教(聖書のお話)をする時に、
序論から結論まで原稿を作成する先生がいます。
序論のネタ(つかみ)から原稿にします。
いわゆる完全原稿タイプの先生です。
事前に要点をまとめて、説教時に自由に語る先生もいらっしゃいます。
結論以外は原稿を作成し、結論は語っている時に考える先生もいるし、
先生によっていろいろとスタイルがあるようです。
私も奈良にいた時は完全原稿で説教(聖書のお話)を作りました。
作った後、何人かの人に聞いてもらってチェックし、
何日もかけて原稿を手直しし・・・。


でも「完全原稿」を作成したとしても、
棒読みなってしまったら駄目なんですよね。
伝わるものも伝わらない。


うむ。


「自分」の「思い」を「相手」に伝えること。


難しいなぁー。


・・・難しいと考えるから、余計に難しくなるんですけどね。(笑)

スマートに。

トップページのレイアウトを変更しました。
スマートフォン版サイトも作りました。
スマートフォンから教会HPにアクセスされた方は、
自動でスマートフォン版サイトに切り替わります。
PCからアクセスされている方はそのままです。
どちらも見やすくしたつもりです!!(笑)
(変更されていない方は、ページの再読み込みをして下さい。)


ホームページを見る際に「ブラウザ」というソフトを使います。
IE、Firefox、Chrome、Opera、Safari等・・・。
ちなみに私はGoogleのChromeを使用しています。
苦い経験があって、この教会のHPを更新する際にも、
ちゃんと表示されているかブラウザで確認することにしています。
時々自分が意図しない表示のされ方になっていてビックリ。(^^;
(でも確認するのはIEとChromeからだけでしたー。)


以前、友人のiPhone(スマートフォン)から教会HPを見た際に、
トップページのボタンの位置がちゃんと表示されていませんでした。
スマートフォンからだからかな?と、
その際はあまり気にしませんでした。


が、しかし・・・。


昨日になって、それがスマートフォンからだからという理由ではなく、
Appleが開発したSafariというブラウザが原因であることが判明。
iPhoneでSafariを使って見たときだけではなく、
パソコンでSafariを使って教会HPを見ても、
ちゃんと表示されていませんでした~~~~!!(><)!!


しかも何年も前からーーー。


びっくり!(笑)


・・・そんな経緯があり、いろいろと変更してみました♪(笑)


何か気になった点があれば教えてください!!
スマートフォン版サイトも作った方が良い、という記事を読みました。
でもスマートフォンからPC版サイトもちゃんと見ることができるし、
自動で切り替わらなくても大丈夫かな、とも思ったり・・・。

NEW PC

私事ですが、新しいノートパソコンを買いました。


インテルも入ってます!


パワーポイントも入ってます!


ブルーレイディスクです!


以前使っていたノートパソコンは、
奉仕教会に持っていった際に誤って落としてしまい・・・。
フレームが割れてしまいました。
1年ほど頑張って使いましたが、バッテリーも限界でした。
思い出いっぱい&大切なデータもいっぱいのパソコンです。
データも移動させなきゃ。。。
長いこと頑張ってくれたパソコン君に感謝感謝です!


 


・・・店頭で値引き交渉をするのは苦手です。
しかし「値段はご相談ください」と張り紙があり、
店員さんにそれと無く聞いてみたところ、
当初「5000円ぐらいは・・・。」と話してくれました。
しかし実際に購入する段階になって、1万円も値引きしてくれました。(笑)
そんなに値引きして大丈夫なのかな~?(^^;


大切に使いたいと思います♪♪

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー