記事一覧

第32回北海道リバイバル聖会。

登別グランドホテルを会場に開催中の、
第32回北海道リバイバル聖会に日帰りで出席してきました。



当初の予定では出席しない予定だったのですが、
数日前にマッシュ仲間から「行かないの?」メールが届き、
日帰りなら行けるかも・・・と思い、
急遽日帰りで出席することにしました。(^^


急遽決まったのに一緒に行く仲間も与えられました。(笑)
登別温泉の泉源公園、地獄谷、天然の足湯・・・。
聖会の合間に観光することもできました♪♪


地獄谷。


 


聖会会場では先週会ったばかりのマッシュ仲間、
またクリスチャン仲間に会うことができたし、
私がお世話になっていた奈良の学校の先生方にも会えました!!


参加できて良かったです!!


さっぽろ市民クリスマス。

メリークリスマス!!(笑)


今日12月2日、大通公園近くの札幌市教育文化会館にて、
さっぽろ市民クリスマスが開催されました。
テーマは「一緒に:Together」です。



ゴスペルフラダンスからスタート。
見ていると、まるで常夏の島にいるような・・・。(^^;



メッセンジャーは益田先生。
何度も聖書の御言葉を繰り返し語られていました。
やっぱ聖書の御言葉には力がありますよね!!


「ことばは人となって、私たちの間に住まわれた。
私たちはこの方の栄光を見た。
父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。
この方は恵みとまことに満ちておられた。」

ヨハネの福音書1章14節


イエス様の誕生をお祝いするクリスマス。
本当の意味を知り、お祝いできることは感謝ですね♪♪

ファイヤー!

タンザニアのガジマ先生の集会に行ってきました。
場所は道庁近くの、かでる2・7!



とても力強く、そしてわかりやすく・・・熱く、語ります。


罪。


ゆるし。


いやし。


シンプルなんだけど、とにかく熱い。
昨年、神戸に来られた際にもメッセージを聞きに行きましたが、
同じようなメッセージだったかと思います。
すごく大切な内容なのに、なかなか行動には移せない部分。
今回も何度もストレートパンチが心に打ち込まれました。



 


会場前の受付にて、今度結婚する友人(♀)と出会って立ち話。
旦那さんになる人が奈良の学校の先輩なので、
私の話を彼からいろいろと聞いているのかな?と思いましたが、
彼に私の話題を持ち出しても話してくれないらしく(笑)、
いろいろと聞かれました。いろいろ聞くこともできたし♪♪
結婚後も、友人は働くそうです。共働き♪♪
北海道が生んだ奇跡とも称される天然キャラの彼女ですが、
将来のことをちゃんと考えてるんだなー。(笑)


おめでたい!


結婚式、楽しみです。

心音ライブ2011

こころな


こころに


こころぬ


こころ・・・ね!!Σ(゚Д゚)


(打ち上げMC担当、グドール・レイ君より)


 


心音ライブ2011に行ってきました!!



会場はサッポロファクトリー近くの、キューブガーデン!
昨年の心音ライブも、ここが会場だったそうです。


チケットが大量に余っていると聞いていましたが・・・。
どうやら直前にみんな購入したらしく、参加者は200名超え!!
昨年の180人を超えたのかな~!?


出演者、


アンジキジョイ(奈良の学校の先輩)


サルーキー


神山みさ


ナイトdeライト(奈良の学校の先輩が二人いるバンド)


この4組が出演。


ちなみにMCも奈良の学校の先輩。


他にも奈良の学校メンバーが2人いたかな。
みんな久しぶりに顔を合わせました♪♪


かーなーりー盛り上がりました!!


ライブの中で、MCのタカ君がショートメッセージ。
ショートだけど、みんなの心に響いたに違いない。


18時30分開演で、21時過ぎまで盛り上がった!!


出演者の陰で、大勢のスタッフが働いていた。
目立たないところではあるけれど・・・。
みんなの働きがあってこそ、今日のライブがあったんだろうな~。
皆様、本当にお疲れ様でした♪♪

関西フランクリンフェスティバル

ファイル 258-1.jpg

大阪城ホールを会場に、
関西フランクリン・フェスティバルが開催されました。
22日~24日の3日間!!
全日参加しました。
全日、お手伝いもしました。^^

なかなか更新できなくてスミマセン。。。

祈りの祭典

ファイル 234-1.jpgファイル 234-2.jpg

5月3日~5日の日程で、祈りの祭典IN関西が開催されました。
会場は生駒にある関西聖書学院☆


駐車場係&キッチン&献金係&その他・・・


忙しくて講師の先生方のお話はあまり聞けませんでした。
それでも来られた方々が笑顔で帰られるのを見て、
奉仕できて良かったな~と思った!!

良い経験にもなりました^^

永久歌

ファイル 162-1.jpg

TOWAUTA!!(とわうた)


グローイングアップの5枚目のアルバム「永久歌」収録集会が、
昨日、石狩市にあるCFNJで行なわれました。


管理人の私もノンノン(17歳♂)と一緒に参戦!!
会場には関西を筆頭に、全国各地からクリスチャンが終結。
熱気に包まれるなかで収録スタート。


とにかく熱い。暑いのもあるけど、熱い。
13時30分スタート。
休憩約60分を挟んで、20時30分まで行なわれた。
その後の後片付けが終わったのが21時40分・・・!!
とにかくね、最初から最後まで熱気ムンムン。


本当に恵まれた集会でした!!
CD発売日は10月8日。
予約は済ませてきました。
今から発売が楽しみです~~~!!

クラシックコンサート

ファイル 124-1.jpgファイル 124-2.jpg

今週火曜日のことです。


近隣の方々等をお招きしての、
クラシックコンサートが行われました。
ピアノ&バイオリンで、モーツアルトから聖歌まで。
幅広い分野の曲を1時間半ほど演奏して下さいました!!
しかも無料!!
眠い中でのコンサート、寝てしまうかな、なんていう心配もしましたが、
聞きほれることはあっても眠りませんでしたよ!!(笑)


素晴らしいコンサートでした♪♪

祈りの祭典

昨日から名古屋で祈りの祭典が開かれています。
奈良から名古屋は車で3時間ほどの距離!!
こりゃ~行くっきゃないっしょ~♪


・・・というわけで、日帰りで名古屋に行ってまいりました。


会場は名古屋市公会堂。




英語→日本語→ポルトガル語

中国語→日本語→ポルトガル語

韓国語→日本語→ポルトガル語


3ヶ国語が飛び交う会場!!
通訳する先生方が大変です(^^;
なんてインターナショナルな雰囲気なんでしょ。
正直、困惑しました(笑)
お隣にいたブラジル?のカップルは、
集会中なのに抱き合ったりキスしあったり。
いくらなんでも情熱的過ぎます。。。
ステージ上に立つ講師の先生達も、
「ブラジルの方々を見習ってハグしあいましょう!」だなんて言うものだから、
横のカップルがさらに・・・ゴフゴフッ。


個人的には、ハグとかは日本人には合わないと思います。


こぼれ話。



名古屋駅地下で矢場とんの味噌カツも頂きました。
2月に食べた際には「口に合わないかも」と思ったんですが、
忘れた頃に無性に食べたくなって・・・食べた(笑)
今回はとっても美味しくいただけました!!

そんなこんなで、明日は大阪です。

教役者大会

ファイル 62-1.jpg

浜名湖畔の浜名湖ロイヤルホテルを会場に、
第44回教役者大会が開かれました!!
2月3日~6日までの日程で開かれ、
管理人の私、全日参加いたしました。

一昨年は両親と参加したのですが、
今回は両親は参加せず・・・相部屋を頼むことに。
誰が一緒なのか全く知らず、ドキドキでした。
某出版社の社員の方2人と、同い年の若者1人が相部屋メンバー!!
終わってみれば、最高の巡り合わせだったと確信してます!!
とても恵まれました(←クリスチャン用語ですね。)。

聖会もとっても恵まれました。
「次世代を獲得する教会」というテーマだったのですが、
まず大切なことは、いろんなことを「打ち破る」こと!

日本の伝道は難しいから・・・。
受洗者が毎月10人与えられたらすごいこと・・・。

打ち破る!!!
神さまにとって不可能なことがないのなら、
日本の伝道だって難しくない!!
リバイバルが起これば、毎月数千、数万の受洗者が与えられる!!
(と言っても、一人が救われることは本当に素晴らしいことですけどね☆)

とにかく今現在、頭を縛り付けている考えを・・・打ち破る!!

打ち破る大切さを特に学んだ大会でした。


自由時間も多く、その間に浜名湖畔を散策したり、
同世代の若者達とサッカーをして遊んだりと、
とにかく充実しすぎ、収穫多すぎの大会でした!!
同世代のクリスチャンと会うと、正直嬉しい。

次世代を獲得するというテーマだけど・・・まだまだ次の世代には渡せないよね!
渡すものか。まだまだ俺らが頑張らなくては!!

・・・と話しながら遊んでました(笑)
俺ら=20代です。

天候も守られ、最高の4日間を過ごすことが出来ました。
お祈りして下さっていた方々、ありがとうございました♪♪

ページ移動

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー