記事一覧

ソイ ストロベリー クリーム フラペチーノ

スターバックスのドリンクの名前です。


今日もスターバックスに行った。
前々回のスターバックスでドリンク無料券を貰ったので、
お好きなドリンク&サイズが無料だったんです!!Σ(゚Д゚)
いつも「本日の珈琲」を注文するんだけど、
今日は「ソイ ストロベリー クリーム フラペチーノ」を注文!
なんとも上品なお味で・・・いやはや、贅沢だ。

スタバで読書っていいですよね!!


無料券もないし(笑)、これからは行く機会が減るかもしれないけど。
時々気分転換も兼ねて行けたらいいな♪♪

今日は雨。

今日は珍しく(?)、何を書こうか迷う。
何もなかったわけではなくて、いろいろあったから。(笑)


最近教会の礼拝でギターを弾くことがある。
明日の夜も弾く予定だしー。
そこで・・・DI(ダイレクトボックス)を買いました!!
以前から欲しいなーとは思っていたのですが、
音楽関係に詳しい友人に聞いたところ、
やはり教会にはあった方が良いらしい。
今日届いたので、早速教会でテストしてみました!!
いやはや・・・アンプに直接繋ぐよりいいですね!!
これがまず1つ。


ここのところ毎日英語の勉強をしているのですが、
早速教会関係のお仕事で英語に関することがありました。
が・・・頑張ってます!!Σ(゚Д゚)
これが2つめ。


他にもいろいろ。


最近いろんな本を読んでいます。
今は「初めに、神が-創造を貫き、堕落を凌ぐ神の愛-」
という遠藤嘉信先生の本を読んでて、
これは講解説教集なので、毎日少しずつ読む感じ。
他にも読みたい本がたくさん!


こちらに戻ってからテレビを見る機会が減った。
仮に一人暮らしをするにしても、
テレビは必要ないんじゃないかってぐらい全く見ていない。
たまに野球を少し見たり、水曜どうでしょう、見たり。
新聞は読むけど、TVニュースは見ない。
だから何か世の中的な本というか、
浦島太郎にならないように一般書も読まなきゃ!とか考える。


他にもいろいろ。


今日はいろんなことを考えた。


うん。


やっぱ今日はまとまらないなーーーー。

母、退院。

母が退院しました。
皆様、お祈りありがとうございました!!
この度は股関節の手術でした。
引き続き、お祈りしていただけると感謝です。


4月が終わりました。
管理人日誌をスタートしてから、
初めて一ヶ月間すべて書きました!!笑
こんなに続けて書いたのは初めてです。

これからも頑張ります。^^

いんぐりっしゅ。

大学受験の時に買った英単語帳。
今日、初めて最後まで終わらせました。
数日前には英文法の参考書も最後まで読んだし。
買ってから何年経ってるんだよ!!


中学2年で英語に躓いてからと言うもの、英語は苦手です。
受験の時も大きく足を引張られたし(´Д⊂グスン
買っても最後までやらなかったんだーー。
日本の大学に行くのに何で英語が必要なんだとか思ったんだーー。
でもふと思うことがあり、やり始めました。


英単語帳はDuo3.0といいます。
全部で45セクションに分かれていて、
1日1セクション、合計44日で終わった!!
(1日だけ2セクションやった日があったので。)
聖書通読と同時にやったんです☆


ふと思うこと・・・と上の方に書きました。
英語、話せたらいいですよね。うん。


うーん。


うーん?


うーん。。。


またこの件は何年後かに改めて書きます。
どうしても聞きたい方は個人的にお願いします。(笑)

聖書通読

初めて聖書を読破したのは、失恋した時だった。
2005年の失恋。その時に人生で初めて最初から最後まで読んだ。
確か7~8ヶ月かかって読み終えた。
聖書の御言葉にすごく励まされた。


そして今日、また聖書を読み終えた。
29年生きてきて、人生3度目の聖書通読。
3月16日から読み始め、4月29日で読み終えた。
45日間で、聖書って読めるんですね!!(笑)
しかも今回はハーレーさんの「新聖書ハンドブック」、
イ・エシルさんの「おっ!? 聖書が読めてくる!」も並行して読んだ。
すごく勉強になったーー!!


奈良の学校に2年間行ってたけど、
結局1度も聖書を読み終えることが出来なかった。。。
もちろん全く読んでなかったわけではないですよ!!(^^;


今回なぜ読もうと思ったのか。
それは・・・また失恋したから!!!!Σ(゚Д゚)


・・・ではなくて、とある人が1月~4月で聖書を読む!
と話していたのを聞いたのがキッカケでした。
良いキッカケをくれてありがとう(´▽`)
今度はもう一度、もっと時間をかけて・・・聖書を味わいたいと思います!


あとね、聖書を読むことは当然大切なのだけど、
祈ることも大切なんだなーと改めて思わされた。
知識を増やすだけではなく、神さまとの関係を築かなくっちゃ。
祈る。祈る。祈る。
最近は悩み事が多すぎて、正直参っちゃいます。


「あなたがたのうちに苦しんでいる人がいますか。その人は祈りなさい。
喜んでいる人がいますか。その人は賛美しなさい。」ヤコブ5:13


御言葉をただ読むだけではなく、行なう・・・従う人になりたい。

好きな人。

唐突でスミマセン。
好きな人がいます。


・・・聖書の中に。Σ(゚Д゚)!!


ドキっとした方、ごめんなさい。(いないかー。)
私から直接聞いたことがある方もいるかもしれません。
ペテロとか、パウロも大好きです。
ただあまり目立たないけど、個人的に大好きな人がいます。


それは使徒の働きに登場するアナニヤです。
ちなみに使徒の働きには何人かアナニヤが登場しますが、
私が好きなのはパウロの回心の場面で登場するアナニヤ!!


パウロの回心とは・・・。
クリスチャンを迫害する急先鋒であったパウロ。
このパウロがエルサレムだけでは物足りず、
ダマスコという町までクリスチャンを捕まえに行きます。
その途中で、パウロは復活のイエス様に出会います。
これがパウロの回心。
パウロは自分が行なっていたことが間違いであったことを知ります。
そして今度はこのイエス様を世界に伝える伝道者となりました。


・・・話を戻します。
復活のイエス様と出会った時、
天からの光がパウロを巡り照らしました。
そしてその時、パウロは目が見えなくなってしまったのです。
同行していた人がパウロの手をとり、ダマスコまで連れていきます。
3日間、彼は目が見えず、飲み食いもしなかった。
ひたすら祈りました。
おそらく悔い改めのお祈りをしていたのでしょう。


3日後、ダマスコにいるアナニヤに幻の中でイエス様が語りかけます。
私がいちいち説明するより聖書を引用した方が力強いですね!
以下、該当箇所です。


さて、ダマスコにアナニヤという弟子がいた。
主が彼に幻の中で、「アナニヤよ」と言われたので、
「主よ。ここにおります」と答えた。
すると主はこう言われた。
「立って、『まっすぐ』という街路に行き、
サウロ(パウロ)というタルソ人をユダの家に尋ねなさい。
そこで、彼は祈っています。
彼は、アナニヤという者が入って来て、自分の上に手を置くと、
目が再び見えるようになるのを、幻で見たのです。」

しかし、アナニヤはこう答えた。
「主よ。私は多くの人々から、この人がエルサレムで、
あなたの聖徒たちにどんなにひどいことをしたかを聞きました。
彼はここでも、あなたの御名を呼ぶ者たちをみな捕縛する権限を、
祭司長たちから授けられているのです。」

しかし、主はこう言われた。
「行きなさい。あの人はわたしの名を、
異邦人、王たち、イスラエルの子孫の前に運ぶ、
わたしの選びの器です。
彼がわたしの名のために、どんなに苦しまなければならないかを、
わたしは彼に示すつもりです。」

そこでアナニヤは出かけて行って、その家に入り、
サウロの上に手を置いてこう言った。
「兄弟サウロ(パウロ)。あなたの来る途中、
あなたに現れた主イエスが、私を遣わされました。
あなたが再び見えるようになり、
聖霊に満たされるためです。」

するとただちに、サウロの目からうろこのような物が落ちて、
目が見えるようになった。
彼は立ち上がって、バプテスマを受け、
食事をして元気づいた。

使徒の働き9:10~19


アナニヤはここ以外だと、パウロの回想の中で登場します。
それ以外、聖書の表舞台には出てきません。
それでも何故、私がアナニヤを好きなのか!!
それは彼の従順な姿勢。

ここでパウロは、ダマスコにいるクリスチャンを捕まえに来ています。
アナニヤがパウロに会いに行けば、捕まえられるかもしれない。
語りかけられた時にも、
「彼はここでも、あなたの御名を呼ぶ者たちをみな捕縛する権限を、
祭司長たちから授けられているのです。」
と答えています。
でもその後のイエス様のお言葉に従いました。


そしてパウロに会った時に、彼はこう語りかけます。

「兄弟サウロ(パウロ)。」

兄弟。兄弟・・・。
この言葉が非常に重たい。
自分の仲間を迫害し、捕まえ、牢にいれ、殺し・・・。
そのパウロに対して、アナニヤは「兄弟」と呼んだ。
パウロがすでに回心していたことを知っていたとしても、
人間的な感情はあると思います。
でも彼は、赦して、受け入れたのかなー。


命がけだったと思う。
パウロは回心していても、同行者だっていた。
命がけで主の命令に従った。
ただ従うだけではなく、信じた。そして行動した。


何かまとまらなくなってきた。
よく考えてから書けば良いのにね。Σ(゚Д゚;)


信じて行動する。
書くのは簡単だけど、すごく難しい。
でも信じて行動できる者になりたい。


アナニヤが大好きだ!!


・・・そしていきなり話は変わります。


昨日の体重の件ですが、食事はちゃんと食べてます!!(笑)
母が入院して食べる物が減ったとか言うわけではないです。
ご心配無用です。ちゃんと食べてます。
間食しなくなったのも大きいかも。


ちゃんと食べてますので、ご心配なく。

まだ若いんですから。

最近よく「まだ若いんですから大丈夫。」と言われる。
誰にって、就職(転職)支援の担当者の方々。


雇用情勢が悪化しているらしく求人が少ない。
求人があっても業務経験が足りず応募すらできない。
求人があっても経験年数が足りず応募すらできない。
というか、奈良の学校に2年間行っていたため、
ブランクが長すぎて即戦力としての期待が持てない。


・・・上のは、自分で言ってることじゃなくて、
支援会社の担当者に共通して言われることです。
仕事探す前からそんなこと知ってるわいヽ(`Д´)ノ


散々凹まされた後に言われるのがタイトルの一言。
「まだ若いんですから。大丈夫ですよ~。」
派遣登録している3社中、2社の担当者から言われました。
まだ若いから大丈夫って言うけど、
大卒の就職内定率でも77%とかなのになぁ。
年齢とか関係ない気もするのですが。


今日は2社落ちました。これで3社落選。
まだ応募中の会社が何社かあるけど、
求人1名のところに応募者が30名とか厳しすぎるでしょう(TдT)
前回の転職活動では23社受けた後に内定をゲットしました。
あと20社か・・・Σ(゚Д゚;)


そういえば、大学時代の友人から電話がありました。
「代表に話してみたんだけど、君次第だよ。」
・・・的な内容でした。
君がOKなら、即採用だよ!!!という意味のお電話です。
午前3時から午後22時までのお仕事で、
日曜日もお休みじゃないのがネックです。
そして友人が以前から話していたのですが、
「君が入ったら、二人解雇できるんだー。」
解雇したらダメだよーーー(・∀・)!!


・・・今日も私的な内容だΣ(゚Д゚)

遅れた返事。

何気なく携帯の受信メールを読んでいました。


地震があった3月11日、私は関西から札幌に戻りました。
その際に「お疲れさま」メールを送ってくれた方がいたのですが、
返事を送り、そのまま・・・・。
相手から返事が届かず。そのまま・・・。


ところが今日、携帯の受信メールを読んでいると、
その方からの返事が3月12日に届いてるではないですか!!Σ(゚Д゚)
全然気がつかなかった!!!
というか、読んでないのに(?!)既読になってるなんて。。。
夜中だったし、寝ぼけて読んでたのかなー。(汗)


44日振りに、先ほどメールの返事を書いて送りました。
大変申し訳ない気持ちと同時に、
とっても優しい内容のメールだったので気づけて良かった♪♪


メールの中に、ドキっとする内容が書かれていた。
その人には話してないことだった。
なのになぜその人が知っているのだろう。
何でだろう。何でだろう・・・。


噂が広まるのは早いんだなぁ。。。Σ(゚Д゚;)!!


なんのこっちゃな日誌でスミマセン。

結婚。

皆さんに質問です。


問:使徒パウロは、結婚していたでしょうか。


私の頭の中では、パウロは生涯独身を貫いたと思っています。
思っていました?!かな。
パウロが書いたコリントへの手紙の中にこうあります。

「次に結婚していない男とやもめの女に言いますが、
私のようにしていられるなら、それが良いのです。
しかし、もし自制することができなければ、結婚しなさい。
情の燃えるよりは、結婚するほうがよいからです。」
Ⅰコリント7:8~9

私のようにしていられるなら=独身

宣教のために生涯独身を貫いたんだ!!
パウロには独身の賜物があったんだ!!
悲しいかな、もしかしたら自分(=私)にもあったりして!!Σ(゚Д゚)


・・・のように考えていたのですが、
今日聖書を読みながらハンドブック(注解書)を読んでいたら、
パウロはサンヘドリン議会で投票したことがある。(使徒26:10)
つまりサンヘドリンの議員である。
サンヘドリンの議員は既婚者でなければなれない。
つまり、パウロは既婚者。


・・・・・・!!!


若くして奥様を亡くされたのか、
回心後の彼の働きを見て離れたのか。


「信者の男子に信者でない妻があり、その妻が一緒にいることを
承知している場合は、離婚してはいけません。
(中略)
しかし、もし信者でないほうの者が離れて行くのであれば、
離れて行かせなさい。そのような場合には、
信者である夫あるいは妻は、縛られることはありません。」
Ⅰコリント7:13~15


これはパウロ自身の体験から語ったことだったのかなー。


聖書に書いてないので、推測の域を出ませんが。
というか、推測のことを教会のHPに書いていいのかな(゚Д゚;)


こうやって聖書を注意深く読んでいくと、
今まで気づかないでいたことが多いなーと感じる今日この頃。
パウロが結婚してようがしてまいがどちらでも良いのです。
誰もこんなことを言う人がいなかったので、
今まで考えたことがなかったーー!!


結婚かぁ。
自分も適齢期だと思うのですが。
2009年の男性の平均初婚年齢は30.4歳。
来年の10月までがタイムリミットだなΣ(゚Д゚)!!

スターバックス

最近、札幌駅周辺に行く機会が多いです。
今日も行ったし、おそらく来週も行きます。
今日は13時30分から、とあるタワーで所用。
札幌駅のとあるタワーって、一つしかないですけど。Σ(゚Д゚)!!


待ち合わせの時刻まで時間があったので、
札幌駅西口のスタバで時間をつぶすことに。
奈良の学校を修了する際に、一つ下の学年の子にスターバックスカードを貰いました。


「1人だと2回、2人だと1回行けますよ!」


そう言われたんだけど、どうやら2回行けそうだ。Σ(゚Д゚)!!


珈琲飲みながら、今日は使徒の働きを読んだ。
昨日書いたペテロは、その後、180度変わった。
イエス様を否定して、自分の命を守ろうとした男。
その男が、今度はイエス様を十字架に架けた人たちの前で、
堂堂とイエス様を証する。


「私たちは、自分の見たこと、また聞いたことを、
話さないわけにはいきません。」使徒の働き4:20


ビビることなく、大胆に語った。
大胆に語ったのに、その後釈放された後に、こんなお祈りをした。


「主よ。いま彼らの脅かしをご覧になり、
あなたのしもべたちにみことばを大胆に語らせてください。」
使徒の働き4:29


もっと大胆になろうとした。
この変わり様・・すごいな!!本当にすごいな!!
聖霊の力ってすごいな!!!!


・・・そんなことを考えながら、スタバで時間を潰しました。
珈琲も美味しかった♪♪( ゚Д゚)

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー