記事一覧

Newhope11月号。

11月11日。


ポッキーを食べてやるぞ!!と思っていたのに、
忙しくてすっかり忘れていました。(汗
なかなか更新できず申し訳ないです。


NewHope11月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


 


先日、白い恋人パークに行ってきました。
あの「白い恋人」の製造工場を見学したり、
懐かしい玩具(ブリキとか)、蓄音機?とか。
工場見学は入場料がかかるけど、
無料で入れるところもかなりのクオリティ。
時間つぶしのつもりだったのに。
まさかのクオリティの高さでした。




白い恋人。



おススメです。
お時間がある方は是非。


で、その後は石狩と余市に行きまして。
THE TON-UP MOTORSのライブを見てきました!!
北海道の179市町村を巡るライブツアー中で、
私も会社の愉快な仲間に誘われて参戦中です。
今まで参加したのは、ニセコ、蘭越、室蘭、江別、歌志内、芦別、石狩、余市。
あといくつか巡る予定です。(^^



私の母校と同じ学校法人ですが、初めての北星余市。
体育館ステージの十字架が素敵でした。
ライブも相変わらずのノリノリで良かった!!


 


あれ。


忙しいんじゃなかったっけ・・・って言われそう!!


 


徒然。

Newhope9月・10月号。

NewHope9月号、10月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。
9月号は一月遅れでの更新となり申し訳ないです。。。


10月8日は私、管理人の誕生日でした。
多くの方からお祝いのメールをいただきました。
いくつになっても嬉しいものです。
ありがとうございます。(^^


午前中は病院。
午後からのフリータイムは、紅葉でも見にいこうよう(!)というわけで、
本当は札幌国際スキー場の紅葉でもパシャる予定だったのですが、
ゴンドラの営業時間に間に合いそうになく(15時ぐらいまで)、
すぐ近くの藻岩山山頂で紅葉を楽しむことにしました。
観光道路を利用して車で中腹駅に行き、モーリスカーに乗り換えて山頂へ。
行ってから知ったのですが、誕生日だとロープウェイ&モーリスカーが無料。
さらにポストカードまでいただきました。


夕焼けに染まる札幌。
そして夜景も楽しんで下山。


17時47分頃の夜景。


下山し食べ放題のお肉を楽しんでいる時に、
皆既月食だったことを思い出しました。


見れなかった。。。


残念。(><)


 


翌10月9日にもお祝いしていただきました。


ペコちゃん。
数字は何かの暗号でしょうか。。。


みんなにお祝いしていただいて幸せでした。
これからも管理人をよろしくお願いします!!

Newhope8月号。

NewHope8月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


_______________________


 


いつもながらに。


 


徒然と。


 

私事ですが、先日産業医面談というものを受けました。
本日は保健師面談もありました。
全員ではなく何かに該当するとお呼びがかかります。


面談の結果、何かあるわけでもなく、


「問題なしですね~。」


と言われて終わるんですけどねぇ。(´・ω・`)


産業医面談は直接お会いしての面談ですが、
保健師面談は東京に居る方と電話面談でした。
直接お会いしたこともない方なのに、
私の健康について詳しく知っていると言う。。。


「体重増えてるけど大丈夫?」


という昨年12月頃のデータについて心配もしていただいていたり。


最近減りましたけど。(´・ω・`)


 


こんな感じで


 


毎日忙しく過ごしてます。


 


(更新できない理由でした。)

Newhope7月号。

NewHope7月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


なかなか更新できず申し訳ないです。(><)

Newhope5月号。

NewHope5月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


数日前に東区へドライブした時のお話。
ネタ過ぎるので(作り話みたいで)日誌に書くか悩みましたが・・・。


私と直接知り合いの方はご存知かと思いますが、
私の愛車はとっても個性的なフェイス(顔)をしています。
フロントバンパーに大きな丸い穴が三つあるのです。
数日前にドライブしていた際、前方に白い物体が転がってきました。
急ハンドルも危ないのでハンドルは切らずにそのまま走りました。


・・・ドンドン


その白い物体は私の愛車の前方にぶつかったのです。
そんなに大きな物体には見えなかったのに、予想以上に衝撃がありました。
バックミラーで何にぶつかったのか確認しましたが、
何も転がっておらず・・・。


あれは何だったのだろう。
車に傷はついていないだろうか。
心配だったので帰宅後、念入りに確認しました。
幸いなことに車には何も傷はありませんでした。


ただ・・・。


最初に書いた「大きな丸い穴」の奥に何かが見えました。


よく見てみると・・・。


 



 


・・・!!


 



ボール!!(少年野球用!!)


 


どういう経緯で道路に転がっていたのかはわかりませんが、
とにかく私のフロントバンパーの中にボールがありました。
子どもが遊んでいて道路にボールが飛んでしまい、
たまたま通った車(←私の愛車)に当たったとか?
どこでぶつけたかイマイチ覚えてないので返しようがないですが。


 


ミラクルすぎる。。。


 


また何か拾ったら書きます。(´・ω・`)


 


徒然。

Newhope4月号。

NewHope4月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


ここ数日、春らしい陽気が続いています。
そろそろ教会前庭のお花の準備を始めようかとも思っています。
富良野の「風のガーデン」のようなお花畑が目標ですが、
いつも同じ感じに落ち着きます。
今年は何を植えよう!(^^


教会裏庭は残雪の影響で5月以降になりそうです。
トマトは植えます。(←確定)


徒然。

NewHope3月号。

NewHope3月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。

Newhope2月号。

NewHope2月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


結婚式の案内が届きました。
新郎新婦ともポテト会(マッシュポテト)のスタッフ仲間です。
(※マッシュとは同じ職業の親を持つ子どもの会です。)
婚約したのがつい先日、結婚式は4月。
確かまだどちらも23歳だったような。


若い!!v(´∀`*v)


風の噂によると、新郎は米国に行く予定だったはず。
二人一緒に行くことにしたのかな?!


4月の結婚式、会場は帯広です。
JRで行こうかバスで行こうか誰かの車に便乗しようか。
日帰りしようか前日から乗り込もうか。
いろいろ考えているとワクワクしてきます。


わくわくって大切ですよね!!


ドキドキとか。


いろいろ。


日帰りはやっぱ勿体ないですよね。
帯広に行くなら豚丼が食べたい。
スイートポテトが食べたい。
六花亭本店で何か買いたい。
前日から乗り込むか・・・!!


もう少しわくわくしながら考えてみます。


徒然。

Newhope1月号。

NewHope1月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


寒い日が続いています。
どれぐらい寒いかというと。


教会の台所の排水管が凍りました。(水が流れない。)
教会の室温計が0度以下になっていました。(室内なのに。)


本当に寒い!


皆さま、体調などにはお気をつけ下さいませ。(^^

Newhope12月号。

NewHope12月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


気が付けば一週間更新できず。。。
クリスマスの案内も書きたいのに!(><)!

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー