記事一覧

ケーキ入刀。

昨日の日誌の続きです。

21時過ぎからマッシュポテトのミーティングに参加しました。
18時開始だったのですが、私は3時間の遅刻でした。
先日の第20回大会の反省会?お疲れ様会?です。
・・・お疲れ様会なの?!反省会なの?!(^^;
どっちもなのかなー。

3時間ばかし遅れて参加した時には、
反省会もお食事の鍋も終わって、かなりマッタリモードでした。
ちゃんと反省もできたのかな?



ケーキ入刀の図。


私は今回でスタッフを辞めます。
委員長が交代した昨年、私も辞めようと思っていましたが、
「最後の1年」という約束で、少しだけ延ばしました。


マッシュに初めて参加したのは1999年の冬。
でもいろいろあって・・・躓きました。
再び参加するに至るまでには長い年月がかかりました。
2005年の年末にmixiの日記で見ず知らずの牧師子弟に声をかけられ、
2006年の夏マッシュで復帰。
2007年の冬マッシュも当日まで参加するか悩み、
ハートマークに騙され・・誘われ・・いろいろあって参加したところ、
なぜかスタッフに選ばれ。


無茶苦茶な前委員長にいつも振り回され。


スリルを味わわされ、


裸足で公園リレーをさせられ、


罰ゲームもヒドク、


花火で怪我も・・・ゴフゴフッ。


振り返ったことを書くだけでも、


読んだ人が躓く危険性大!(><)!


でも・・・。


前委員長の無茶苦茶なところについていくのが、


実はかなり楽しかったです。(笑)


(1999年の冬マッシュよりも、2006年以降のマッシュの方が躓き度は高かったと思います。いや・・・ほんとに。笑)


だからこそ、昨年の委員長交代の際に、
私も一緒にスタッフを辞めようと思ったのですが・・。
でも今年もなんだかんだでスタッフとして参加できて、楽しかった♪


スタッフをしてからは、冬は江別→帯広→森町→旭川→札幌。
夏は母教会→小樽→母教会→小樽→母教会。(だったっけ?)
本当に楽しかったです~~!!

これからは平成世代のスタッフが頑張ってくれることでしょう!

本音を言うなら、もう少しちゃんとスタッフらしいことをしたかった。
ほんと・・・。
自分がスタッフをしていた何年か。
少しでもお役に立てていたなら良いのですが。(><)

他にも「最後」に書きたいことはたくさんあります。
第20回大会の反省だって、書きたーーーい。
でも、もういいのかな。
今いるスタッフが頑張ってくれるでしょう。

ふぅ。

まとまらない。

ひとまず書き終わります。(笑)

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー