記事一覧

虫たち。

夏らしい気温になったせいか、雑草たちが元気だ。
気が付けば芽が出ており、いつの間にか辺り一面に生い茂る。


教会の庭の草たちも元気です。


やはり定期的にお手入れが必要なのですが、
それでも視点を変えると違う見え方になる。
・・・ということに、先日気が付きました。


「バッタがいっぱいいる!」


「てんとう虫がいる。」


「蝶々が飛んでる。」


・・・etc


草が生えるということは、それだけ虫がいるということ。
トマトや向日葵を植えて育てているから・・・ということもあるけど、
ここ数年ほとんど目にすることがなかった虫たちですが、
今年に入って見る機会が増えた気がします。


草が茂るのも悪いことだらけじゃないのかも。


・・・とふと思いました。
虫が嫌いな人は大変だけど。


今週の外回りの当番は私のグループです。
(草のお手入れとか、冬は雪かきをします。)


茂るのも良いとか言わないで、
ちゃんと草のお手入れ頑張らなくては!(><)!


(でもお手入れが必要ないところは残しておこうかな~。)

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー