記事一覧

はこだて。

ゴールデンウィークの翌週、函館に行ってきました。
今回は中学以来のJRでの旅行です!!しかも一人旅です!!
優雅なひと時を過ごせるかもしれない・・・そう思い、
最安値のバスではなくあえてJRを選びました。


函館。
歴史的建造物も多く、坂も多く、港もある。
夜景もあって、海鮮丼もあり、市電もある。
とにかくオサレな街、函館。
私が北海道で札幌以外に住んでも良いかなーと思った唯一の街でもあります。
(幕末の舞台にもなってますしね。浪漫があるんです。)


函館に向かう電車の車窓から見える風景も絵になります。
噴火湾の向こうに見える駒ヶ岳。
おそらくほぼ無名だろうけど、透き通る海。
線路沿いの湿地に咲く水芭蕉。


3時間ちょっと電車に揺られて函館に到着。


今回はとにかく贅沢に、そして初めてを体験したかった!!
ついて最初に食べたものは朝市の巴丼。
皇室の方も利用されたことがある食堂らしいです。



うに・いくら・ほたて。


美味しい。。。


ホテルにチェックインした後は、近くの五稜郭へ。


初日は五稜郭タワーにも五稜郭にも入らず、入り口のみ散策。
桜の開花が大幅に遅れており、ほとんど咲いてませんでした。(^^;


ベイエリアに移動して、ハセガワストアの焼き鳥弁当!!
地元民にも愛される一品です。
私も函館に行く際は欠かさず食べます。



続いて函館山。
何年か振りにロープウェイに乗り山頂まで行きました。
夜景で有名ですが、昼間も絶景ですよ!!
函館市街を眺める夜景が有名ですが、
反対側は青森までも見えます。

夕日。


そして夜景。


帰りはミスドに寄ったり、夜鳴きそば(ラーメン)を食べたり、
ベイエリアの温泉に行ったり・・・。


そして1日目が終わりました。


続く。


(教会のブログです。)

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー