記事一覧

まわる、まわるよ、時代はまわる。

札幌在住の方はご存知かと思います。


市電がループ化しましたっ!!(12/20から)


狸小路駅ができたー!!


西4丁目とすすきのが繋がりました。
人の流れが変わると言われるほどの大事業。
西4丁目とすすきのは歩いても5分ほどの距離ですが、
通勤、通学、また街中へのアクセスを考えると、
かなり影響が出てくるのではないかと思います。


個人的に衝撃的だったのは市電の前後にある行き先表示が


「西4丁目 - すすきの」


だったのが、


「循環 内回り(外回り)」


という表示に変わったこと。


2連休明けで通勤時に市電を利用しましたが、
すでに人の流れが変わっていました。
先週まで私が利用する電停からは定員にも余裕があったのに、
今日は定員オーバーで乗れない人が続出。。。


なんでしょうね。


ちなみに帰りの市電はいつもより空いていました。


 


ループ化によって、40年振りに駅前通りを市電が走ります。
そう、40年前には走っていたんですよね!!
すすきのから西4丁目どころか、さらに札幌駅を越えて、
新琴似駅前まで走っていたそうです。
すすきのから西4丁目に向かう以外にも、
豊平橋を渡って、豊平8丁目まで路線があったそうです。
(今の豊平3条8丁目付近でしょうか。)


リバイバルです。


お時間のある方は是非、乗ってみてくださーい。
昼間なら空いてるかも!!


徒然。

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー