NewHope2月号を更新しました。
お時間がある方はご覧下さいませ。
今日の夜20時頃に放送されていた番組の中に、
西郷隆盛がクリスチャンだったかもしれない?!
・・・というのがありました。
しかし西郷隆盛は2度離婚しているし、
お坊さんと心中しようとしたし、
そのお坊さんと同性愛だったのではないかというし、
クリスチャンだったらそんなことしないんじゃないのか?!
でもそれはカトリックのお話で、
プロテスタントは同性愛も離婚も人工妊娠中絶も容認しているんだよ!!
・・・・というようなことが最後に語られていました。
あんなゴールデンタイムでやられると見てる方が信じますよね。
しかもテレビで放送すると全てが事実として受け取られる可能性がある!!
同性愛も離婚も人工妊娠中絶も容認してるなんて聞いたことがありません。
これってアメリカの話でしょうか?!
少なくとも自分の周囲では上のような内容は聞いたことがありません!!
さっぽろ雪まつりが大通公園で開催されています。
(大通公園以外にも会場があります~~)
今日、街へ所用で出かけたついでに、
観光客に混じって雪まつりを観光してみましたv( ̄Д ̄)v
1枚目・・・ONちゃん。(北海道のTV局のマスコット)
2枚目・・・オリンピック
巨大な雪像も圧倒されますが、
市民雪像もなかなかの力作ぞろい!!
見ていて楽しいですよ~~。
皆様も是非、一度ならず何度でも・・・お越しくださいませ☆
浜名湖畔の浜名湖ロイヤルホテルを会場に、
第44回教役者大会が開かれました!!
2月3日~6日までの日程で開かれ、
管理人の私、全日参加いたしました。
一昨年は両親と参加したのですが、
今回は両親は参加せず・・・相部屋を頼むことに。
誰が一緒なのか全く知らず、ドキドキでした。
某出版社の社員の方2人と、同い年の若者1人が相部屋メンバー!!
終わってみれば、最高の巡り合わせだったと確信してます!!
とても恵まれました(←クリスチャン用語ですね。)。
聖会もとっても恵まれました。
「次世代を獲得する教会」というテーマだったのですが、
まず大切なことは、いろんなことを「打ち破る」こと!
日本の伝道は難しいから・・・。
受洗者が毎月10人与えられたらすごいこと・・・。
打ち破る!!!
神さまにとって不可能なことがないのなら、
日本の伝道だって難しくない!!
リバイバルが起これば、毎月数千、数万の受洗者が与えられる!!
(と言っても、一人が救われることは本当に素晴らしいことですけどね☆)
とにかく今現在、頭を縛り付けている考えを・・・打ち破る!!
打ち破る大切さを特に学んだ大会でした。
自由時間も多く、その間に浜名湖畔を散策したり、
同世代の若者達とサッカーをして遊んだりと、
とにかく充実しすぎ、収穫多すぎの大会でした!!
同世代のクリスチャンと会うと、正直嬉しい。
次世代を獲得するというテーマだけど・・・まだまだ次の世代には渡せないよね!
渡すものか。まだまだ俺らが頑張らなくては!!
・・・と話しながら遊んでました(笑)
俺ら=20代です。
天候も守られ、最高の4日間を過ごすことが出来ました。
お祈りして下さっていた方々、ありがとうございました♪♪
2月になりましたね!!
明後日(3日)から、浜名湖畔でペンテコステ教役者大会が開催されます。
私、全日参加します!!
それで一足早く、明日から中部(初日は名古屋)入りします。
今度の更新は週末になります!!
(更新といっても、日誌ぐらいですがー^^;)
私(管理人)の引越しが無事終わり、今日からインターネットも復活しましたv( ̄Д ̄)v
引っ越したのが月曜日。ネット開通が木曜日。
この期間、とても有意義な時間を過ごすことができました。
やっぱインターネットをしてると時間が過ぎるのが速い・・・(^^;
この時間を他のことに使えると、有意義です(笑)。
徒然。
今日も引き続き私的なことです(笑)
実は僕の家が、教会の近くに引っ越すことになりました。
明日は業者の方にも入って頂いて大掛かりな移動があるのですが、
今日も兄&姉家族がそろって手伝いに来てくれて、
こまごまとした(と言っても大きい)モノを新居まで運んでくれています。
僕もこれから運びに行くのですがー。
19年住んだ今の家を引っ越すのは、正直寂しいです。
いろんな思い出が詰まっているし・・・。
気分はアブラハムさんです(大袈裟過ぎ?!)。
新しい地で何があるのかわかりませんが、期待していきたいと思います♪
徒然。
今日もとても私的なことです(笑)
高校時代にフェンダーのエレキギターを購入したのですが、
ずーーーーっと付属のギターケースを使用していました。
10万を超えるギターならハードケースが付属で付いてくるかもしれませんが、
僕のギターに付いてきたのはソフトケース。
しかもカバーが薄い!!とてもギターを守れそうにありませんでした。
以前から新しいギターケースが欲しくて、色々と物色していたのです。
ハードケースは衝撃に強いけど、移動する際にかさばる。
ソフトケースは強い衝撃には耐えられない。
どちらを選ぶべきか・・・・!!
何事も「えい!!」と勢いが無ければ進まない僕ですが、
思い切って札幌駅の島村楽器に行き、ソフトケースを購入!!
かなり肉厚です(表現は正しいのかな?)。
お店の人も一押し(島村ブランドですしね)。
長年の悲願と言えば大袈裟ですが、希望していた物を購入できました♪
これで移動の際の心配も減りましたv( ̄Д ̄)v
とても私的なことなのですが、
MONKEY MAJIKというバンドのライブに行ってきました!!
映画「西遊記」、あとCMやNHKの番組でも曲が使われているので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
ヴォーカル&ギターを弾くのがカナダ人兄弟です。
歌詞も英語と日本語が混じるという不思議な感じです。
歌詞もですが、メロディーが最高に良い!!
流れるようなメロディーで聴く人を魅了してくれます。
昨年飛行機の中で聴いた時に聞き惚れ、
CDも3枚ほど聴いてみたところ・・ファンになってしまいました(照。
それで今日、初めてライブにも行くことができましたv( ̄Д ̄)v
良かった。また機会があれば行きます!!
徒然。
アメリカの大統領就任式を見るために、
眠い中、夜中3時まで起きてました( ・д⊂ヽ゛
就任演説ですが、これはスピーチライターのジョン・ファヴロー氏、
またオバマ大統領が共同で作成したものみたいです。
ファヴロー氏ですが、何と27歳なんです!!
27歳といえば、管理人の私と同い年。
史上最年少みたいですが・・・すごくないですか!!
刺激されましたv( ̄Д ̄)v