記事一覧

NewHope3月号。

NewHope3月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


先日、母の誕生日でした。
毎回楽しみつつプレゼントを考えるのですが、
今回はCDラジカセをプレゼントしました。
「CDラジカセ」ってすごく懐かしい響きなのですが、
まだまだ根強い人気があるらしいです。
毎年のように新製品が登場しています。
私がプレゼントしたものの上位機種は、
USBメモリが差し込めたり、カセットテープをデータ化できたり、
見た目は懐かしい感じでも中身はハイテクだったりするようです。


プレゼントを渡した際、実家にあったCDを何枚か試聴したのですが、
せっかくカセットテープも聴けるのだから、
何かないかな・・・あ、そういえば!!


・・・ゴソゴソ


約30年前の私の声を録音したカセットがあることを思いだし、
親と一緒にカセットテープを再生してみたのです。


テープ、ちゃんと再生されるかな。


ドキドキしながら耳を澄ませると、


子どもの声が聞こえてきました。


何をしてるのかわからないのですが、
とっても無邪気な声が聞こえてきました。
親のマネなのか「イエス様は~」みたいなことを話したり、
懐かしいとかを通り越して全く知らない自分がそこにいました。
自分で録音したのか、親が録音したのかも今となってはわかりません。


母にプレゼントしたCDラジカセでしたが、
忘れかけていた何かを思い出した気もします。
(何だろう。)


自分ではおとなしい性格だと思っていますが、
30年前の自分はハイテンションでした。(笑)


まとまりませんが。


何か幸せな、ホッコリした気持ちになりました。


お母さん、お誕生日おめでとう!!


徒然。

GPW。

今日は礼拝後、GPWを持ちました。


紙芝居。


今日はアブラハムとサラさんのお話から、
神様を愛し、従うことを学びました♪♪(^^


そしてゲームタイム。


釣り堀!


釣竿で字を釣り、四文字以上の言葉を作ります。
色が3色ほどあり、これがなかなか難しい。
私のチームでは「たこのめ」が限界でしたよ。
(タコの目ってなんだろ?笑)



その他にもロープの両端から走って出会ったところでじゃんけん大会!
(天国と地獄ゲームでしたっけ?(^^;)
見事私が大人げもなく勝ちました。


楽しいひと時でした


担当の方、お疲れさまでした!!

ファクトリーでライブ。

2月15日(水)の夜、仕事帰りにファクトリーに行きました。
目的はアトリウムでの「ナイトdeライト」のライブ観戦です!



ファンの方々に交じって、まさかの最前列の中央!!
(席を譲っていただきました。)


1時間ばかりのミニライブを楽しみました。(^^


今後の活躍も期待してます!!


徒然。

NewHope1月号。

NewHope1月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


まだまだ寒い日が続きます。
私も何年か振りにちゃんと(?)風邪を引きましたが、
ようやく治ったかな・・・!?
皆様も気を付けて下さいね♪♪


来月には雪解け!


徒然。

GPレクで釣り堀。

今日のGPレクは「つりぼりオーシャン」に行きました。


その名の通り「釣り堀」ですが、室内で楽しめます。


参加人数15名。


制限時間は2時間。


誰が一番釣れるのか!!



気合の入った釣り堀大会でしたがなかなか釣れません。
近くで釣りをされていた女性は10匹は釣っていたかな。。。
釣り堀といえども難易度高めのようで、タイミングが難しい。
うきが沈んだ一瞬を逃すと餌だけとられます。
キャッチアンドリリースが基本の釣り堀なため、
魚たちも頭が良いようでした。


2時間チャレンジし釣果は3匹。(←参加者の合計です)
ほとんどが初心者にしてはまずまずの結果でしょうか。(^^;



 

結局私は1匹も釣れませんでした。とほほ。


何も釣れてないのに2時間があっという間。
ぼーっとする時間も良いものだなとも思ったり。
また時間があれば個人的に遊びに行きたいです!!


徒然。

風邪。

何年か振りにちゃんと風邪を引きました。
熱はなく、鼻風邪ですけれど・・・。(^^;



今日の会堂の温度計。
室内なのにマイナス4℃になっていました。


室内なのに・・・。


春が待ち遠しいです。(´・ω・`)

GP

昨日は今年最初のGPWがありました。


みんなでビデオを見てるところをパシャリ。


そう、ビデオです。


DVDではなくビデオを見ました。


教会にはプレミアもののビデオがいくつかあり、
先日のクリスマスパーティーの時もみんなでビデオを見ました♪♪


(教会にはテレビがなくて、プロジェクターでしか見れません。)


数年前まではビデオもそれなりに頑張っていたのに、
あっという間にDVDになっちゃいましたよねー。
そして今ではネット配信とかも増えてきているし、
DVDもそのうちに珍しいものになったりして。(^^;


GPWではビデオを見た後、ビニールボールで遊びました。


楽しいひと時でした!

GPレクで真駒内。

昨日の聖日礼拝後、今年最初のGPレクで真駒内に行きました。


真駒内セキスイハイムアイスアリーナ。


札幌オリンピックの会場でもあるアイスアリーナ。


すぐ近くにはオープンスタジアムもあります。
昨年のGPレクではオープンスタジアムでスケートをしましたが、
今年はアイスアリーナでスケートを楽しみました。


整氷直後のスケートリンク。


天井。


大人から子どもまで、13名でのGPレクとなりました。
楽しく、健康的なレクになりました!!

NewHope1月号。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!!


早速ですが、NewHope1月号をUPしました。
お時間がある方はご覧くださいませ。


 


元旦礼拝後に撮影。


2018年も徒然と更新していきますので、よろしくお願いします!

大晦日。

12月31日、今日で2017年が終わりです。


今日は日曜日でしたので、いつも通り聖日礼拝もありました。


今日の聖書箇所は詩編103篇1~5節。


------


わがたましいよ、主をほめよ。

わがうちなるすべてのものよ。

その聖なるみ名をほめよ。

わがたましいよ、主をほめよ。

そのすべてのめぐみを心にとめよ。

主はあなたのすべての不義をゆるし、

あなたのすべての病をいやし、

あなたのいのちを墓からあがないいだし、

いつくしみと、あわれみとをあなたにこうむらせ、

あなたの生きながらえるかぎり、

良き物をもってあなたを飽き足らせられる。

こうしてあなたは若返って、わしのように新たになる。


------


『わがたましいよ、主をほめよ。

そのすべてのめぐみを心にとめよ。』


神様から与えられた恵みって、その時は嬉しくても、
すぐに忘れてしまって、悪いことばかり覚えてるものですよね。
2018年は今以上にしっかりと恵みを心にとめて歩みたいと思います。


2018年も皆様に祝福がいっぱいありますように。


皆様、良いお年を。

リンク集: スーパーコピーN級品 ,ルイヴィトンマフラー 偽物 ,オメガ 偽物 ,スーパーコピー時計 代金引換 ,エルメス バーキン スーパーコピー ,ロレックス時計スーパーコピー ,シャネル時計スーパーコピー ,ウブロ時計スーパーコピー ,カルティエ時計スーパーコピー