エントリー

カテゴリー「You Tube」の検索結果は以下のとおりです。

2022年1月23日礼拝動画。

2022年1月23日の礼拝動画は下記からご覧くださいませ。

 

https://youtu.be/xD9uxxgZSuk

 

 

一昨日、嬉しい事がありました。

 

先週の教会の屋根の雪降ろしの翌日。

直接の影響はないと思われますが、私の腕時計が朝7時41分で止まりました。

購入して7年ぐらいでしょうか。

ソーラーなので電池交換も不要で、

電波時計なので時刻や日付も自動で調整され、

チタンなのでとても軽くて、デザインも気に入っていて・・・。

500円玉貯金をして(笑)購入した時計でした。

5年補償は入ってましたが期限切れ。

結構ショッキングな出来事でした。

インターネットで修理について調べていたところ、

私の時計の不具合で一番多い原因が、

 

「電池切れ」

 

ということでした。

晴れた日に腕時計を太陽に当たるように置いておくと、

ほとんどのケースで直ると書かれていました。

ほんまでっか!

そう思いながら、月曜日は会社の窓際に置いて太陽を浴びせ続けました。

そうすると何と動き始めたのです!!

よし、さっそく時刻を直そう・・と思っても、

電波を拾わないのです。(会社の外で試してもダメでした)

そして電波時計なもので、手動で合わせる方法がわからない。

家に帰り、今度は説明書を読みながら修正を試みるも、

時計は言うことを聞いてくれないのです。。。(説明書通りの動作をしない)

説明書の「困った時に」を読んでも、

書いてあるのは

 

「充電してください」

 

ということばかり。

1日では充電が足りないのかと思い、火曜日も会社の窓際に置きました。

水曜日も置きました。木曜日はお休みでしたので、家で日の当たるところに置きました。

しかし天気も微妙な日が続いていたので、あまり効果がなかったようでした。

そして運命の金曜日・・・。

この日は朝から会社の窓際に時計を置きました。

生憎の曇り空でしたが、曇り空でもオフィス内の照明より効果があるらしく、

換気のために開放されている窓際に置いておき、

夕方頃に確認しに行くと・・・。

 

復活していたのでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

窓の隙間から電波までキャッチして、日付まで正確に修正されていました。

時計が止まる前に2秒ずつ進む動作をするらしいのですが、

私の時計はこの動作をしていたのかは不明で、見た時には止まっていました。

止まるまで充電がされていないと充電してもすぐには改善せず、

動作が安定するまでに時間がかかるようです。

 

冬だし、腕時計を太陽に当てる機会なんてないですよね。

 

時計が動くという、当たり前のことなのですが、

時計を見るたびに嬉しく感じます。

 

これからも大切に使います!!

 

 

 

 

※教会のブログです。

2022年1月16日礼拝動画。

2022年1月16日の礼拝動画は下記からご覧くださいませ。

 

https://youtu.be/csYXem02SvM

 

 

礼拝後、今季初の屋根の雪降ろしをしました。

 

202201161.jpg

正面側。

 

202201162.jpg

横から。

 

伝わりにくいですが、屋根の雪の厚みが1mを超えていました。

 

13時半に作業を開始して、16時頃までかかりました。

 

 

202201163.jpg

 

落とした雪が1階部分より高く積み上がりました。(汗

 

積み上がった部分は、明日以降に少しずつ移動する予定です。

(つまり今ならまだ見れますよ!!!間に合います!!)

 

 

例年2月頃に積雪深のピークを迎えます。

果たして今季の屋根の雪降ろしはこれで最後なのか?!

 

 

この日誌を書いている23時過ぎの段階で、既に筋肉痛が始まっています。。。

 

 

徒然。

2022年1月9日礼拝動画。

2022年1月9日の礼拝動画は下記からご覧くださいませ。

 

https://youtu.be/NSDb606vzJY

 

 

 

私事ですが(いつもですが)、ベビーベッドを片づけました。

2月で1歳になる子どもが使っていましたが、最近はお昼寝時にしか使わず、

夜は寒いので親と一緒の布団で寝るようになっていました。

つかまり立ちするようになり昼寝時にも危険になってきたので、

そろそろ片づける時期だろうと言うことで、礼拝後に思い切って片づけました。

(片づける=実家に持って行く)

 

このベビーベッド。実はとても歴史があります。

昨年成人を迎えた姪っ子の誕生時から使っていて、

兄の子どもが3人使用した後、兄嫁の妹に引き取られて、そこでも大活躍。

私の子ども(3歳)が生れる時に、兄嫁の妹が札幌に持ってきてくれたのでした。

いったい何人の子どもがお世話になってきたのでしょうか。

いろいろな家庭の思い出が詰まったこのベッド。

片づける際、息子(3歳)が貼ったであろうシールを見つけて、

思わず泣きそうになる父親だったのでした。。。

子どもの成長は嬉しいのですが、なぜか寂しさもあります。

その時々で「名前を付けて保存」できたら、あとから楽しめるのに。

 

 

ふむ。

 

 

ところで明日は成人式ですね。

子どもが20歳を迎える親の気持ち、まだ私にはわかりませんが、

きっと子ども以上に嬉しいものなのでしょうね。

というか、今年4月から成人が18歳になるらしく、

今現在18歳、19歳の人だと4月1日から新成人になるそうです。

ということは、どういうこと?!

昨年高校を卒業した甥っ子(19歳)はもう成人ってこと?

よくわからなくなってきました。

 

 

とりあえず。

 

 

YouTube更新のお知らせでした。

 

 

徒然。

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

新着コメント

Re:手帳。
2013/02/06 from 管理人
Re:手帳。
2013/02/06 from M
Re:NewHope11月&12月号
2012/12/07 from さやか☆
Re:NewHope11月&12月号
2012/12/07 from 管理人
Re:NewHope11月&12月号
2012/12/06 from さやか☆

過去ログ

Feed