エントリー

召天者記念集会。

  • 2017/08/06 21:35

礼拝後、簾舞(みすまい)にある教会墓地で召天者記念集会が持たれました。


みんな日傘を差しながら。


簾舞には札幌近郊のキリスト教会の墓地が多くあります。
お盆前に記念集会を持つところが多く、
今日もいたるところで聖歌が聞こえてきました。


納骨堂は42年前に作りました。
牧師先生方の手作りだそうです。
その後も教会の方々の協力により維持されています。
今年も記念集会を前に、薄くなってきた納骨堂周囲の砂利を足したり、
草取りをして下さったり。本当に感謝感謝です!!


それで。


この納骨堂。
換気口があるのですが、少しでも開いていると、
あっという間に内部に蜂の巣ができてしまいます。
数年前にもできていたのですが、今回もできてました。。。


蜂は既に引っ越した後のようでしたが、2~3か所できていました。
換気口を閉めればいいのですが、閉めたら湿気とかたまりますし。
悩ましいところです。


ひとまず閉めておきました。


網戸があればいいのかな?


 


係の方、お疲れ様でした!

GPサマーキャンプ パート②。

  • 2017/07/31 00:00

GPサマーキャンプの2日目の様子です。


利用したバンガロー2棟。
トイレ・風呂なしですが、共同トイレも綺麗だし、
温泉も車で15分ほどで快適でした。
虫は多いけど、むsh(略


月形の樺戸博物館を見学した後、今日も三笠へGO。


2日目は三笠ジオパークを巡るジオツアーに参加しました!!


三笠市立博物館。


巨大なアンモナイト(本物)!!


アンモナイトを含めて、約3000点が所蔵されているそうです。


続いては、屋外博物館です。
屋外では石炭産業の遺構や地層を見ることができます。


ジオパーク。


閉鎖された坑口から流れる温泉。
温度が低いため加温が必要ですが、
温泉成分が含まれているそうです。


縦の地層。
地層は本来横向きになるはずですが、ここは縦になっています。


断層。


屋内と屋外博物館を2時間ほど見学。
見て、触れる博物館って珍しいですよね。


そして次は車で少し移動。


おそらく廃墟関連の写真集を見たことがある方なら、
一度は見たことがある建物ではないでしょうか。



旧住友奔別(ぽんべつ)炭鉱立坑櫓。
かつては東洋一の立坑と呼ばれたそうです。



閉山する際に爆発事故あり、鉄骨がむき出しになったとか。
内部の立ち入りは禁止されてます。


旧住友奔別炭鉱選炭施設内石炭積み出しホッパー。


ガイドさんもいたので、こちらは内部見学ができました。



とても貴重な体験をすることができました。
ノスタルジック感あり過ぎです!!


 


この後、札幌に戻って教会に泊まりました。
そして日曜日のGPクラブとなり、キャンプ終了。


日誌に書いた以外にも、メッセージタイムや、
お風呂タイム、楽しいひと時もありました。
2泊3日、あっという間でしたね!!


いつもと違った雰囲気の、とても充実した楽しいキャンプでした!!


お祈り下さった方々、ありがとうございました。(^^


 


徒然。

GPサマーキャンプ パート①。

  • 2017/07/30 19:46

7月28日~30日の日程でGPサマーキャンプがありました。
キャンプ地は月形町にある「道民の森」。


1日目は三笠市にある鉄道記念館でSLや鉄道、
アドベンチャートレインで石炭産業の遺構を楽しみました。


クロフォード公園にて。


こちらは三笠鉄道村のSL。
実際にSLを動かす体験ができる貴重な施設です。
(初回講習10000円、あとは1回5000円~。)


子どももですが、むしろ大人が目を輝かせてしまうかもしれない施設です。


 


続いて、アドベンチャートレインという冒険の旅へ。


強雨中止・・・と聞いていましたが、天気は強い雨。
時間ギリギリまで運行されるか心配でしたが運行決定!!
ホームページ等でも情報が少なかったため、
いったい何が楽しめるのか。何が見れるのか・・・!?


ミステリーツアーのようなドキドキの中でスタート。


(石炭産業の遺構を見ることができます。)


本当はトロッコからスタートらしいのですが、
そこは強雨のため中止、アトランティス1というトラックに乗り込み、
いざ冒険の旅へ。


線路跡をトラックに乗って移動します。
アブと戦いながら、ひたすら森の中を進みます。
枕木が残っている場所では大きく上下左右に揺れます。
けど酔うってほどでもないかな?


ここからは車窓&途中下車して散策した際に撮影した写真をどうぞ!


北海道の最古の炭鉱、音羽坑。


常磐坑。



1時間ほどの冒険でしたが、ノスタルジックな感じが良かったです。
この雰囲気を求めて全国からコスプレイヤーが訪れるそうです。
当日は雨だったのでいらっしゃいませんでしたが・・・。


アトランティス1。


大人も子どもも大満足です。
晴れてたらアブがすごそう。
でもおススメな体験ですよ!!


石炭ってあまり馴染みがありませんけど、
明治から昭和にかけて日本経済を陰で支えていたんですよね。
石油ではなく、石炭がエネルギーの中心だったんですよね。
ガイドさんがいるツアーだったので、いろいろ勉強になりました。


そうしてバンガローがある月形町に移動して、
焼肉を食して1日目が終わるのでした。


続く。

ユーティリティ

2024年09月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:手帳。
2013/02/06 from 管理人
Re:手帳。
2013/02/06 from M
Re:NewHope11月&12月号
2012/12/07 from さやか☆
Re:NewHope11月&12月号
2012/12/07 from 管理人
Re:NewHope11月&12月号
2012/12/06 from さやか☆

過去ログ

Feed