2025年5月4日礼拝動画。
2025年5月4日の礼拝動画は下記からご覧くださいませ。
5月になりました。
GW、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私の仕事はシフト勤務なので土日祝日関係ないのですが、
今年は4月29日、5月4日、5日、6日と祝日もお休みとなりました。
さて、どこに行こうか。。
4月、長男の参観日がありました。
私もお休みをいただき参加してきました♪
今時はお父さんの参加も珍しくないらしく、
私以外にも何名かお父さんが来ていました。
1年生の「こくご」でしたが、「あいうえお」で文章を作ったり、
名刺を書いたり、「ち」の書き方を習ったりと、
子どもが飽きないように工夫しながら進めていました。
そういえば。
廊下に創立100年の年表が飾られていて、
その年に誰が校長・教頭・教諭だったかがわかるようになっていて、
思わず自分が在籍していた頃を探し、
自分の1・2年生、3年生の担任の先生の名前を見つけ懐かしくなりました。
そして改めてあの当時の私と長男が重なりました。
同じ校舎に子どもが通うとはつゆにも思わず。
話しが前後しますが、
今時の小学校では男女問わず「君」「ちゃん」は使わず、
「さん」付で呼ばれているんですね。
いじめにつながるので「あだ名」もNGらしいです。
これはこれでカルチャーショックでした。
徒然。